実践可能な業務改善で、成長をサポートします
企業の利益を増やすための実効性の高い業務改善を提供します。改善策がしっかり根付くまで、いちメンバーとして企業と共に取り組み、確かな成果を実現します。
こんなお悩みを解決します
- 月末月初の経理業務で苦労している
- 情報のやり取りが電話、紙、FAXが多く手続きに時間がかかっている
- DX化したいけど何から手を付けてよいかわからない
- 恒常的に発生している残業を減らしたい
サービス内容
- 貴社に合わせた業務フローの構築と改善
小さなステップから業務改善をはじめ、貴社特有の課題に対応した改善策を提案します。 - 現場に即した業務改善のOJT
業務フロー、マニュアルを作成して終わりではありません。業務改善のPDCAサイクルを貴社のプロセスに合わせて効率的に回すことで、持続可能な改善と成果を目指します。
業務改善の流れ
- 1.お問い合わせ
- まずはお気軽にお問い合わせください。
- 2.初回面談の実施
- 現状の業務フローや課題を徹底的にヒアリングし改善ニーズを把握します。
- 3.改善プランのご提案
- ヒアリングした内容から今後の進め方、期間、費用についてご提案いたします。
- 4.契約
- 業務委託契約を締結し、プロジェクトを開始します。
- 5.詳細な現状把握
- 実際の業務フローやプロセスを詳細に調査し、関係者へのヒアリングを行います。
業務データやパフォーマンス指標を収集し、問題点や改善点を明確化します。
- 6.業務改善計画の策定
- 課題に対する具体的な改善目標を設定します。
業務フローの見直しや効率化策、新たなツール導入などの施策を検討します。
改善計画をドキュメント化し、スケジュールや担当者を明確にします。
- 7.業務改善の実施
- 計画に基づき、具体的な改善活動を開始します。
定期的に進捗を確認し、必要に応じて計画を調整します。
- 8.トレーニングの実施
- 新しい業務フローやツールの使用方法について、実践的なトレーニングを行います。
- 9.ドキュメントの作成
- 新しい業務手順やルールを明文化し、共有します。
業務改善のプロセスや成果をドキュメント化して、今後の改善に活用できるようにします。
- 10.効果測定
- 改善前後の業務効率や生産性を比較し、効果を数値化します。
現場の声を収集し、改善の実感やさらなる課題を把握します。
- 11.振り返りと最終報告
- 業務改善の成果や効果測定の結果をまとめてご報告します。
継続的な改善に向けた提案や、追加サポートのご案内をします。
- 12.業務終了
- 全ての業務が完了したことを双方で確認します。
必要に応じて、定期的なフォローアップや追加トレーニングを提供します。
- 13.ご入金
- 納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。
価格・プラン
貴社の独自の業務改善ニーズにお応えします。業務改善に関するお悩みやご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
